ブログみよみよ日記

幸せいただきおなかいっぱい

カテゴリー:


本日は結婚式がたーくさん

友人3人が結婚式を挙げられました

昼間にぎりぎり間に合った結婚式

友人の花嫁はいつにもましてきれいでした

そして、夜は別の友人の二次会

余興がたくさんですんごい盛り上がりました

おめでとうございまーす

本日は、朝から予定びっしりだったな

朝は、2回目の受精卵の移植です

左下の白い部分が子宮にくっついた受精卵です

今回はじめてブログ読む方はびっくりしますね^^;わたし、体外受精を行っているのです。

今回は着床してくれるといいな

その後、病院で30分ほど休んでから、金沢大学医学部の学祭である

医学展に

知り合いの学生さんに縫合糸の結び方教えてもらいました

その他、地域医療についてフィールドワークした展示など、興味深いものがたくさんありました。

美大祭(金沢美術工芸大学)にも

屋台がいっぱいで学生さんものびのびと楽しそうでした

そして、さきほどの友人の結婚式へという感じです。

さてさて、先週の決算特別委員会のことです

これは前年度の決算について、不正はないか、予算に比べて使い方は

適正だったか、1年を経て次年度はどうするのかなどが議論される

委員会です

議場ではなく、委員会室で行います

各会派から会派の人数に応じて議員が選出され、

一般会計と企業会計にわかれ、それぞれ10名づつで行います。

わたしは企業会計特別決算委員会

企業局所管である、上下水道、ガス、工業用水、発電。そして

中央卸売市場、花き卸売市場、市立病院

の23年度の決算について調査し、質問や書類審査を行います

なんだか、いつもの議会に比べると、マスコミなどでも取り上げが

少なくあまり知らされていませんが、非常に重要な委員会です

年度特有の問題もありますが、引き続き指摘するような類の課題

もあります

ここで、うちの会派が毎年指摘していることを紹介します

まずは本市の水道のことです

金沢市にお住いのみなさまが飲んでいるお水は、実は金沢市内だけの

ものではなく、手取川からきている県水54%と本市の水である

自己水46%のMIXなのです。

金沢だけの水では足りないのかな?そう思うかもしれませんが、

実は、金沢の末と犀川のふたつの浄水場の配水能力を合わせると

約20万トン。本市が必要としている水は約17万トン・・

あれ、「金沢の水だけでいけるやん。なんで県水が54%も

占めてるの?」ということになります

しかーも、県水の単価は99円。自己水は30円で、ふたつを

あわせて計算して単価約154円の水道料金となっています

54%県水を引き入れるのにかかる費用は30億円です

金沢の安くておいしい水だけでも本市全体をカバーできるのに、

わざわざ高い県水を30億かけて入れているのはなぜか?

それは、昭和54年に県と結んだ県水受水協定によるもの

です。変更もされて、現在は県水11万8千950トンの

7割(責任水量)を毎年必ず受け入れなければならない

という協定です

その当時は、人口も増え水の需要も増えていたので、金沢で

渇水なんてことになれば県の水の必要性も考えられたのですが

今は人口減、節水機器の登場、節水思考に変化などの

理由で、H8年から、水の需要はどんどん減っています

そしてこの間、金沢独自の配水能力20万トンを超える水が

必要なときはなかった・・

県議会でも、県水の量を下げられないか質問も出ました

水を各自治体に配備するために必要な施設などの

減価償却もなくなってきており、県水の部門も

黒字に転じようとしているとも言われます

が、県は防災といって水道管の予備をつくったりと

新たな事業を起こしています。

この間、金沢でも県に責任水量を減らせないか要望を

出しているところですが、何割下げたら県水の財政が

どうなるのか試算もしないまま拒まれ続けています

こんなことを23年度の単価や、配水量、県に支払った額

などを調査し質問する

▲ このページの先頭にもどる

広田みよツィッターページ
広田みよフェイスブックページ
広田みよフェイスブックページ
日本共産党中央委員会
日本共産党石川県委員会
日本共産党金沢市議員団
JCPサポーター
© 2010 - 2024 日本共産党 金沢市議員団 広田みよ