お困りの際はご相談ください
日本共産党金沢市議団控室(市役所7階)
電話:076-220-2407(市役所内直通)
Fax:076-260-6588(市役所内直通)
ブログみよみよ日記
- みよみよ通信vol60が完成しました!みよみよ通信の最新号が完成しました。 ぜひご覧いただければ幸いです(^▽^)/ 画像をタップするとPDFで見られます。
- 広田みよの公約 2023年4月以降の進捗状況(主なもの)前回の改選時期2023年4月以降からの公約の進捗を報告します。※2025年10月時点 ※青は前進 ※赤は停滞もしくは後退 ※どちらでもないは黒 ☆子どもの医療費助成 18歳まで完全無料にします ※現在、県内で金沢市だけが、対象15歳までで窓…
- 金沢市大雨被害の支援メニュー2025年8月6日からの大雨に伴う災害における、金沢市と石川県の支援制度をまとめました。 罹災・被災証明書 被災した場合は、住宅なら罹災証明書、それ以外は被災証明書をとりましょう。 詳細は金沢市のページをご覧ください。 り災証明書・被災証明…
- 金沢方式における地元負担の正体地元負担とは 金沢市は、金沢方式について次のように説明しています。 ※これはR6年度時点です。R7年度からは市負担が80/100、地元負担が20/100に変更されました。 というように、金沢市側が市負担と地元負担の割合を決めています。 しか…
- 誰のための開発か【金沢駅前の都ホテル跡地問題について】金沢駅前の都ホテル跡地に160m級のビルが開発されると報道されています。 低層フロアに公共スペース(議会ではまだなにも提案されていません)、中層にレジデンス(高級マンション)、上層に富裕層向けホテルを配置などとされています。 公的支援…