トピックス
-
大桑で朝宣伝。
おはようございます 今朝は大桑で、村田しげる石川1区予定候補や地域の後援会のみなさんと朝宣伝 あいにくの雨でしたが、車中から手を振ってくださりありがとう また、近寄って話しかけてくださる方が そのうち、小学生は「国会議員になりたい。民主主義…
-
浅野川の鯉流し
鯉流し 天気もよく、鯉も気持ちよさそうに泳いでいました。 ご準備、運営のみなさまおつかれさまですm(_ _)m
-
憲法記念日にて。
今日は憲法記念日。 憲法は政治が戦争を引き起こさないためにある。経済界と癒着し裏金で私腹を肥やす政治家たちに戦争ができる憲法に変えさせてはならないと強く思う。 憲法を変えないと現状にあわないのではない。 被災地、被災者の復旧は法律や制度、予…
-
メーデーにて。
本日はメーデー。 市議団で参加しました 先日、介護施設で働く方の相談にのったばかり。 組合もなく精神的に追い詰められている方でした。 労働法制やその職業分野の法制を学び、1人ではなくみんなで力合わせて職場を改善させていく労働組合の存在は大切…
-
金沢でも物資支援&相談活動
本日は、共同支援センターが金沢市内で被災者への物資配布などを行いました。わたしや山下市議、あぶみ輪島市議は、相談対応を行いました。 100世帯、200名以上の方がお越しいただき、みなし仮設やご家族・ご親族宅にお住まいの方が多かったです。 み…
-
婚姻届け記入例について
今朝の北陸中日新聞2面。 婚姻届記入例9「夫の氏」という見出しの記事。 金沢市は、12月議会でわたし質問しまして、今年の1月から見直されています。
-
朝の宣伝
おはようございます 今朝は、東山や兼六園下で後援会のみなさんと 昨日の能登半島地震についての政府交渉の内容や今年度金沢市予算について。 たくさんの方に応援いただき、また宣伝終わりに被災地の実態をお聴きすることもできました。 能登に解体にかか…
-
県内議員たちと政府要望
4月18日は、井上参議院議員や藤野やすふみ元衆議院議員と県内の市町議員で、能登半島地震について政府要請へ。 被災者のお声を届け、災害対策の制度改善を求めてきました。 これまでの制度や運用の仕方では実態にあってないし、復旧が進まないことを具体…
-
みよみよ通信54
e96c7bbf2ac0587c4e0bd1319a54a912.pdf (3.6MB)
-
みよみよ通信54 金沢美大跡がけ地の安全対策がはじまります。
※画像をタップするとPDFで見られます。