金沢方式の問題

みよみよ通信58が完成しました。 3月議会のことなどをまとめました。 画像をタップするとPDFでご覧いただけます。

※画像をタップすると動画でもご覧いただけます。 金沢方式について 総意の確認の仕方 -広田委員  質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として質問いたします。  まずは、金沢方式にかかわってです。 本会議で市 ... 続きを読む →

※実際は一括質問ですが、便宜上、質問ごとに答弁を整理しました。 ※画像をタップすると、動画でもご覧いただけます。  質問の機会を得ましたので日本共産党市議員団の一員として金沢方式について質問いたします。 金沢方式あり方検 ... 続きを読む →

3月3日から3月24日まで3月議会が行われました。 2025年度(R7年度)の当初予算を議論する議会です。 以下、まとめましたのでご参照ください。 まずは議会日程です。 議会日程 市長提案説明 予算概要 予算の概要です。 ... 続きを読む →

明日は総務常任委員会。 家の駐車場の雪を溶かしながら、金沢方式について歴史を紐解こうとしています。 金沢市が公民館を全校下(当時38)に配置(当時はほとんど学校や善隣館の間借り)したのが昭和27年。 なぜこの年だったのか ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

広田みよエックスページ
広田みよフェイスブックページ
広田みよインスタグラム
日本共産党中央委員会
日本共産党石川県委員会
日本共産党金沢市議員団
JCPサポーター
© 2010 - 2025 Hirota Miyo