わたしたちの世代

今日は親戚のおうちで夕食をいただき、いとこの子どもたちと

楽しく遊びました

最後は花火でしめくくり

今日は第26回目の反核・平和おりづる市民の会に参加

前広島市長の秋葉さんの講演を聴いてまいりました!

さすが、日本だけでなく世界の反核・平和運動をリードしてきた秋葉さん。

被爆者の方は生きる努力をしているうえに、「同じ思いを誰にもさせたくない」

と伝える努力もしている。

私たちはその被爆者の方々の努力を次世代に伝えていくことができるか。

東日本大震災が起こった今、広島長崎だけでなく大震災についても

同じ過ちを繰り返さないために何をするか。

国任せにするのではなく、個人単位でも国境、派閥を超えて

動き出すことが求められている。

また政治家には、反核は不可避なことであると納得させることが大事。

そのようなことを学ばさせていただきました

日本を根底から見直さなきゃいけない事態が起こっている今、

私たちの世代に課せられていることは本当にたくさん。

次の世代に自信をもって、この金沢・日本や世界を引き継いで

行けるようがんばりたい

お昼は喫茶店でオムライス

ケチャップたっぷりでおいしかった

このページをシェア