【1月緊急議会補正予算案】
1月24日㈮に行われる1月緊急議会に議題となる補正予算案は、国からの給付金2種類と震災復旧、被災者支援が主な中身となります。
中でも、ご相談があるものについて
金沢市では、私有地のがけやよう壁の崩れが目立ちました。それについても、通常のがけ地対策費の対象拡大、補助率や限度額の引き上げが提案されています。
●被災者生活再建支援金拡充
被災者生活再建支援法にもとづく、支援金についても、国制度の対象にならない「半壊」の家屋復旧にも支援金を拡大する提案があります。
●上下水道料減免
地震によって漏水が発生した世帯には、通常使用量を超える水量相当分が減免される提案。
粟崎地区の一部では長期間断水となたため、1か月分の基本料金を減免する提案です。
●学童保育や善隣館の修繕費拡充
学童保育や、善隣館の施設の緊急修繕にかかる支援を、通常の2/3から3/4に拡充する提案です。
ほかにもまだありますが、詳細はこちらからご覧ください。
タップすると詳細が見られます。
