最高裁判決、生活保護基準引き下げは「違法」

最高裁判決、生活保護基準引き下げは「違法」

自民党・公明党による安倍政権は、2013年からの3年間で約670億円、生活保護費を大幅に引き下げました。

日々生活保護に関わる中で、受給者から生活を切り詰める様子をお聴きし、生活保護を申請しても年々基準が厳しくなり受けられない実態を肌身で感じてきました。

今回、引き下げは「違法」として全国で声をあげた #いのちのとりで裁判 。最高裁で原告勝訴です。

全国の原告・弁護団のみなさん、本当におつかれさまでした。

わたしも何度か傍聴をし、原告のみなさんが一生懸命訴える姿が忘れられません。

生活保護基準は、最低賃金や就学援助などさまざまな制度と連動します。生活保護だけの問題ではありません。

セーフティーネット、そして国民みなさんの生活をよくするために生活保護制度の充実を求めていきます。

毎日新聞記事「「いのちのとりで」守られた 生活保護費減額から12年、勝訴に安堵

このページをシェア