miyomiyo
-
本日は議会報告会でした。お越しいただきありがとうございます。
本日は、議会報告会でした。 10月から最多品目の値上げや社会保障負担増などもあり、切実なくらしに関する話題や、コロナ感染について、地域公共交通、加齢性難聴の補聴器購入補助についてなど、大いに意見交換し、みなさんのお話を伺うことができました。…
-
2022/10 金沢市議会報告資料
db005f104ccae22b15918e4c6bbdd0da.pdf (2.1MB)
-
みよみよ通信vol.42
37dd6b707872ed66ee849cccefaa1ebc.pdf (121.8KB)
-
2022年金沢市議会9月議会の質問と答弁。加齢性難聴、地域公共交通、相談員についてなど。
〇加齢性難聴について -広田議員 まずは、加齢性難聴について伺います。「難聴」とは、聞こえにくい状態のことをいい、加齢性難聴とは、文字通り加齢による難聴のことです。加齢による聴力低下は一般的に高音域から始まり、40歳代、50歳代と低下、6…
-
金沢市議会9月議会が始まりました!介護・福祉施設への光熱費助成が予算化されました。
9月2日から、金沢市議会9月議会がはじまりました。 大雨による被害への対策費、コロナ関係、そして物価高騰に対する予算もあります。 お声をいただいていた介護・福祉施設への光熱費助成も予算化されました。 9月議会予算内容はこちら 追加予算はこち…
-
令和4年度9月定例月議会 市長提案説明
4b22ba779a893e17753da04cbc6f9442.pdf (219.64KB)
-
市長あてに統一協会に関する申し入れと抗議文を出しました。
2022年8月31日 金沢市長 村山 卓 様 統一協会(世界平和統一家庭連合)及び関連団体と本市との関係を明らかにし、その関係をやめるよう求める申し入れ 日本共産党金沢地区委員会 …
-
旧統一協会(現世界平和統一家庭連合)に関して、金沢市議会議長、副議長へ申し入れしました。
昨日、金沢市議会議長と副議長へ申し入れをいたしました。 高岩議長へは、各議員が旧統一協会(現世界平和統一家庭連合)との関係を自己調査し、結果を公開するよう求めるものです。 高岩議長は「議員個人が調査することであって、議長として働きかけること…
-
2022金沢市の子どもの医療費助成の拡充を求める署名
dcc293c0a974f976ee05189d45022de7-1.pdf (114.56KB)
-
旧統一協会や国葬について、市の見解を聞く。
8月22日(月)の総務常任に員会では、報告事項以外に以下の点について質問しました。 いま問題となっている旧統一協会や国葬について課題についても質問しました。以下。 ※要約している部分もあります。 旧統一協会(現世界平和統一家庭連合)について…