ブログみよみよ日記
-
市議会ニュースできました。
市議団は発行する市議団ニュース9月議会号ができました。ぜひ、お読みください!
-
2021年9月議会 一般質問 広田みよ
-広田議員 質問の機会を得ましたので、以下質問致します。 ※画像をタップすると、動画で見れます。 市立学校の学習用端末利用について まずは、市立学校の学習用端末利用についてです。現在、GIGAスクール構想のもと、学習用端末が本市立小中学…
-
金沢市営ガス・発電事業譲渡の採決について
9月17日は、9月議会の最終日でした。 金沢市営のガス・発電事業を売却する議案について、採決が行われました。 結果は、残念ながら「可決」。つまり、新会社に売却するということになりました。 しかし、会派を代表しての討論にある通り、発電事業につ…
-
金沢市議会 2021年9月議会 反対討論
2021年9月17日 日本共産党金沢市議会議員 森尾 嘉昭 私は、日本共産党市議員団を代表して討論を行います。 わが党は、上程された議案22件のうち、議案第21号、議案第22号、議案第23号、議案第24号、議案第25号、議案第29号、議案第…
-
9月議会の質問日程が決まりました。
金沢市議会9月議会の質問日程が決まりました。 わたしたちの会派は、以下の日程で3名とも質問致します。 わたしは、9月14日(火)14:20頃~です。 質問要旨はこちらです。 ①市立学校の端末利用について オンライン登校など、端末の家庭での利…
-
8月27日緊急議会の質疑&答弁
※画像をタップすると、動画も見れます。 1.新型コロナウイルスワクチン接種費、接種体制充実費について ○ワクチン接種について まずはじめに、ワクチン接種関係の予算案について伺います。予算書に…
-
9月議会議案が内示され、ガス・発電事業の譲渡関連議案が!
本日、金沢市議会9月議会(9月3日から17日)の予算や条例案が内示されました。 画像をクリックすると中身が見られます。 いよいよ「ガス・発電事業を譲渡する議案」が出てしまいました。 ぜひご覧ください。 9月議会の、ガス・発電事業譲渡にかかわ…
-
金沢市教育委員会からのお知らせ。
金沢市教育委員会から、2学期開始に向けての「感染症対策」が発表されました。 画像をタップすると見られます。
-
ワクチン供給不足と市の集団接種について。
8月23日(月)の市民福祉常任委員会で、ワクチンの供給不足と集団接種の予約がなかなかとれないことなど質問しました。 ー広田 ワクチンについてお聞きします。先程供給量がまだ希望者に対して足りないということが明らかになりました。予約枠も足りな…
-
新学期を前に、金沢市教育長に申し入れ
新学期を前に、保護者や関係者のみなさんから、不安の声が寄せられています。そこで、教育長へ申し入れを行いました。 2021年8月26日 金沢市教育長 野口 弘 様 新学期を前にした小中学校・市立工業高校でのコロナ感染対策の 申し入れ (18回…