トピックス
-
革命カレー×消費税
昨日は大飯原発3号機が起動し、3・11原発事故以来はじめての 再稼働となっていまいました ユーストなどでも見ていましたが、大飯原発前では最後まで、抗議行動が 行われていましたね。 行きたいのは山々でしたが、心の中で声をあげていました 本日は…
-
温故知新☆
日曜日の午前中は、楽しみにしていた松向庵(しょうこうあん)での 七夕茶会 公務としてお呼ばれしたものです 松向庵は大正時代に表千家の家元の指導で建てられ、2001年に市が取得し 一般市民が利用できる茶室として開放され、七夕茶会は今回で15回…
-
ガリガリ君
今日は朝は寝坊して食べれず、昼はバタバタして食べれず 合間にガリガリ君2本食べてしまいました 今は、チョコチップにはまってます とは言え、日中の食欲がわかない今日この頃。 もはや夏バテでしょうかみなさんは大丈夫ですか? それでも、心身ともに…
-
いいね、あじさい革命
あじさい革命すごかったですね 私も行きたかった~ 7月16日の代々木公園、行こうかな と、みなさんの想いが今までにない形となって現れているこんにち 政府や議員は態度を変えなきゃおかしい それは、地方の議員も同じです この間の金沢市議会でのう…
-
消費税増税法案・衆議院可決について
地域のバス旅行から帰ってきて、わかっていはいたが 「消費税増税法案衆議院で可決」のニュースを見て血圧上昇。 さらに反対を投じた民主党の山岡副代表のインタビューを聞いたが、 「オール与党vs国民の様相だ」と。さも自分たちは国民…
-
おばちゃんご一行さま
昨日は、公民館の女性学級で福井へ 市の福祉バス制度を使いました 福井って身近なのに、はじめて行くところばかり また新たな福井の魅力を知りました まずは梅花藻を見に きれいな水で一定の水温を保つ必要があり、地域の方が守ってこられたもの ごらん…
-
金沢プチ旅行vol2
今日の夕焼けきれいだったぁ と、今日の後半 ランチの後は、かねてから行きたかった大樋美術館を見学 なんと大樋年雄さんがいらっしゃり、お茶を振舞っていただいちゃいました ありがとうございます! 大樋焼きは、金沢を代表する伝統工芸です ぜひみな…
-
金沢プチ旅行vol1
本日は、金沢に住んでいながらにして、金沢を楽しみました まずは、地域のパッチワークサークルのランチに誘われ うめのはし近くの「はちろう寿司」さんへ まずは、お2階の眺めが最高 浅野側と梅の橋のコラボです。 普段回るお寿司しか行かないので、お…
-
資本論学ぼう
本日は朝から資本論のお勉強 議会もあったりして、久々でしたが、やっぱり楽しい 今日は、第4編 「相対的剰余価値の生産」について だから日本はこうなるのか~と、ガッテンガッテンでした 資本主義は、その仕組みとして儲け優先のものにはなってしまう…
-
畑の草むしり
議会が終わって翌日、家のなかもくちゃくちゃだし、溜めていたことも ありますが、まずはじめにずっと気になっていたことから着手 畑のくさむしりです 朝6時ですが陽ざしが強く、100均で買った麦わら帽子が大活躍 2時間でなんとかすっきりしました …