トピックス
-
2024年度金沢市道路除雪計画
keikaku2024.pdf (4.18MB)
-
年金者組合のみなさんが市に要望
要望書や署名を手渡しているところ 要望書はこちらです☟
-
議会報告会で使用した資料
最近の議会報告会で使用した資料です。 ぜひご参考にしてくだされば幸いです。 画像をタップするとPDFで見られます。(53ページ) 災害対策についての議会報告会ではこちらを使用しています。 画像をタップするとPDFで見られます。(27ページ)
-
2024年 議会報告会資料 災害対策
01f525092eb6e490e7a6eb0661fe3385.pptx (44.17MB)
-
金沢市政報告 2024年9・10月
75982a94fd7c318fc155ada9cd0cef97.pptx (54.74MB)
-
海外姉妹都市等の交流、国内都市間交流について申し入れしました。
海外姉妹都市等の交流、国内都市間交流について、議長に申し入れしました。 以下がその内容です。 能登半島地震から10カ月が経ちましたが、大雨被害もあり未だ多くの県民、市民が不安定な生活を送っています。 また、物価高騰も深刻さを増し、帝国デ…
-
駅前・都心軸の整備地域方針が議論
昨日、最後の金沢市都市再整緊急整備地域準備協議会を傍聴。整備地域方針について、前回事務局が示したものは金沢駅周辺の高さや容積率について触れていなかったが、石川県初め緩和を強く求める声があり、今回「高度地区(高さ制限)の規定にとらわれず」と入…
-
おくやみワンストップ窓口が金沢市にもあります。
地震で被害に遭われた方のご相談にのっており、やっと落ちついてきたかなと思ったら、お身内にご不幸がありその手続きなどのお手伝いをしています。 亡くなった方は白山市にお住まいだったのでワンストップコーナーがあり活用もさせていただいていますが…
-
金沢市小中学校の給食無償化を求める署名が始まりました!
この総選挙でも各党が掲げていた「学校給食無償化」を本気ですすめるときです。 金沢市長は国がするべきとしていますが、すでに石川県内や全国でも多くの自治体が独自で行っています。 金沢市へ「学校給食無償化」求めていきます。 オンライン署名もやって…
-
マイナンバーカードと保険証の紐づけが解除できます。
【マイナンバーカードと保険証の紐付け解除ができます】 10月28日から、マイナ保険証の利用登録の解除、つまりマイナンバーカードと保険証の紐づけ解除を行うことができます。 マイナンバーカードは返却した方でも、保険証との紐づけが残っている場合…