ブログみよみよ日記

ふたつの給付金が支給されます!

カテゴリー:

473おはようございます!

ということで、朝の宣伝風景です。

昨日は、元町と橋場で行いました^^

知り合いの方が通勤途中に手を振ってくださったり、自転車に乗った方が

握手をしてくださったりと、たくさんの反応をいただきました。

ありがとうございます^0^

 

昨日は、外回りや、学童保育の方々と今度の学習会に向けて打ち合わせ。

学童保育について新制度でどうなるか、なかなか現場に伝わらないし

具体的にどうなるのか知りたい、などいろいろ気づかされることがあり

ためになりました。

情報収集しっかりして取り組みたいと思います。

 

役所に戻るとこんなものが。

470
以前から確認をしていましたが、いよいよ回覧されるとのこと。

消費税増税に伴う救済措置です。

臨時福祉特例給付金と子育て世帯臨時特例給付金です。

その世帯によって額はことなりますが、1万円・1万5千円・一万円×お子様の数

もらえるものです。

市民税非課税の方と子育て世帯に、消費税増税の影響を和らげるためというものですが

、あくまでも1回きりのもです。

少しは助かるかもしれませんが、実はそれぞれの自治体が電算システムをつくったり

人を配置したりということのほうにも経費がかかっています・・

 

たった1回の給付で・・もったいない。

それが全国でやっているのですから、「それなら消費税あげないほうがいいんじゃ」

と言われて当然です。

それでも、出るものはしっかりもらってください。

あくまでも申請制度です。

該当者には申請書が7月に届きますので、しっかり書いて申請を!

そして申告や扶養の関係で申請書が送付されない場合もあるとのことですので

心当たりのある方は、チラシの電話番号にご連絡を!

 

そして、小立野小学校への事件について

474

翌日にちょうど行われた教育委員会の定例会議を傍聴してきました。

昨日の事件を受けて、報告もありました。

学校公開と防犯という相反するものの共存に対し、閉ざしてしまえという考え方ではなく、

地域とのつながりを深めていくという側面を大事にしたい。

そのような意見も委員さんから出されました。

もっともだと思いますし、そして

地域のつながりを深めるということは、地域ひいては日本に住むみなさんが幸せに暮らしているか

お互いに確認し合うことだとも思います。

地域住民ひとりひとりが豊かに生きがいをもって暮らし、他者をそして自分を傷つけることへベクトルが

向かない社会の実現も必要だと、改めて考えさせられました。 

 

しかし、教育委員会の定例会議をはじめて傍聴しましたが、もうちょっと活発に議論されるのかなと

思っていました^^;

しかし、教育委員会制度に首長が関与できるようになると、もっと自由な意見が出されなく

なるんだと思います。阻止しなければ。

やはり専門家なり委員さんが政治に介入をうけることなく、子どもたちの教育にとってなにが

いいのか、ご自分の意見を言い議論することが必要です!

 

 

 

 

▲ このページの先頭にもどる

広田みよエックスページ
広田みよフェイスブックページ
広田みよインスタグラム
日本共産党中央委員会
日本共産党石川県委員会
日本共産党金沢市議員団
JCPサポーター
© 2010 - 2024 Hirota Miyo