2014年6月
-
講演会2つ→地域訪問
じゃーん!と孫にも衣装で友人の結婚式に出席させていただきました^^ 小学校からの親友の結婚は自分のことのように嬉しいものです。 おめでとう!!! 実は結婚式の前には、男女共同参画のイベントにもお招きいただき着物で参加。 みなさん、驚かせてす…
-
戦時中を語る&富山旅行
まずは今、緊迫した国政の課題。集団的自衛権についてひとこと。 今、6月議会の報告などで各地をご訪問をさせていただいてるのですが、とあるお宅で80代の女性が語りだしたのです。戦時中ここ金沢でも子どもたちが、軍事工場で働いたこと。ご自身はタンク…
-
集団的自衛権の意見書通らず。
6月議会が終わりました! 最終日は23日。 うちの会派は議案の中で、議案第6号の「金沢市税賦課徴収条例などの一部改正について」消費税を地方財源の主要な財源にすえるという狙いと一体となったものであるという点で反対し討論に立ちました。 その他の…
-
早々と市議会報告&委員会&ヤジについて
本日は馬場公民館で、市議会報告でした。 6月議会中ですが、3月議会で議論された1年間の金沢市の予算や方針 そして、6月議会で議論されていることについてお話。 都議会のやじのことから、学校の統廃合まで、みなさまのご意見をたくさん 伺うことがで…
-
2014年 6月 教育消防常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成26年 6月 教育消防常任委員会 教育消防常任委員会記録 1.開会日時 平成26年6月20日(金) 2.開議時間 開会 午前10時2分~閉会 午前11時33分 3.場所 …
-
6月議会 一般質問全文です!
質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の1人として質問を行います。 ①就労支援事業について まずはじめに、就労支援事業についてです。 ○先月発表されました国の労働力調査によると、完全失業率は横ばい、正規雇用労働者は昨年の同時期と比較し…
-
2014年 6月議会 一般質問
質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の1人として質問を行います。 ①就労支援事業について まずはじめに、就労支援事業についてです。 ○先月発表されました国の労働力調査によると、完全失業率は横ばい、正規雇用労働者は昨年の同時期と比較し…
-
議会準備にいそしみながらもいろいろと。
週末は怒涛の日々でした! 金曜日は歓送迎会で若い方々と楽しい時間をすごし、次の日は今度の友人の結婚式で着る 着物の準備と議会の準備、夜からは友人のイベント。 ,出席。 地域ごとの班をけんろく診の患者さんや出資者のみなさんがつくって、健康や地…
-
6月議会がはじまり質問日も決まりました!
6月議会が昨日はじまりました。 補正予算が組まれました。 大事な中身なのでぜひご覧 いただきたいと思います。 が、ホームページ上に予算資料なるものが、実は補正予算の場合は載っていなかった (当初だけは載っている)のですが、 市民のみなさんか…
-
集団的自衛権&教科書閲覧&踊り流し
昨日はいしかわ県民教育文化センターで、集団的自衛権のお勉強。 金沢弁護士会長の飯森弁護士をお呼びして、憲法や国連憲章、国際的な視点か らお話を聴きました。 憲法9条、96条が国民の世論で変えることができないので今回のような憲法…