昨日のパレット前での宣伝。
市長辞職から議員関与について百条委員会設置について訴えました!
という中で、昨日議会では幕引きが行われました。
今まで実名は公表しないとしてきた自民党議員3名について、実名の公表と処分(議会内
役職剥奪)が決められました。が、が、これはあくまでも自民党内部で決めた話で、3名
が具体的になにをしたのか、なんの基準でその処分内容なのかもわからないまま。
そしてなにより、議会にも説明もなく議会としての対応はできていないまま、なのです。
議長も自民党議員なので、その自民党で決まったご報告を中心に代表会議で終わらせた形
です。その後議長からも報告文が出されました。
わたしたち共産党は、引き続き百条委員会設置を求めています。
みなさんからもご意見を議会や議長へお寄せください。
そして本日9月議会の日程が決まりました!
市長不在のため短期間で必要最低限の議案に対し行われます。
が、重要な案件である子ども子育て新制度における幼保連携認定こども園の条例案なども
出されています。
そして今回は、競輪場外車券売場の一連の問題に関してのみ、みなさまからの請願や陳情
が受け付けられることになりました!
ぜひお寄せください。そして、傍聴にもお越しください!