miyomiyo
-
9月議会資料★
9月議会、一般質問がいよいよ今週14日からはじまります! 議論の材料となる、市長の提案理由説明と予算の概要をダウンロードページに載せました のでごらんください。 そして出された請願は以下の通りです。
-
2016・9月議会 予算概要
9gatugikaiyosann.pdf (523.25KB)
-
2016・9月議会 市長提案理由説明
201609sityousetumei.pdf (592.72KB)
-
質問の日は15日です!
質問の日が決まりました。 今回も、共産党市議団みんなでがんばります。 14日は大桑はつえ市議、15日はわたし広田みよ、そして16日は森尾よしあき市議で す。 今回も、市民のみなさんの生活に関わる争点が盛りだくさん。 ごみの有料化、第二庁舎建…
-
明日から金沢市議会はじまります!~ねこ目線ver~
こんにちは。久しぶりの登場です。 なぜ、こんなにふてくされた表情をしているのかと言うと、ぼくの飼い主が全然かまって くれないからです。 というのも、9月議会とやらが始まるみたいです。 金沢市民のくらしがかかってるんだーとか言って、準備にいそ…
-
9月議会、ごみ有料化の条例提案は出ず。
本日の北國新聞です。8.30 議会運営委員会でも予算・議案が示されましたが、たしかにごみの有料化は9月議会には 条例提案されません! それもそのはず、今まさに市民のみなさんへの説明の最中だからです。 しかし、その説明会がどうなっているかと言…
-
上空通路、納得できない。
昨日、第二庁舎建設特別委員会で、「上空通路」のことが議論され、森尾団長がしっかり 根拠をしめし上空通路がなぜおかしいかを説明しましたが、結局は多数の会派が選んだ 「上空通路」でとりまとめがされました。 わたしも傍聴をしていましたけれど、市側…
-
金沢市の外資系ホテル誘致について
新聞報道でもかなり大きく扱われてきた、金沢市が駅西口の暫定駐車場のところに、外資 系ホテルを誘致したことについて、まとめておきたいと思います。 まずは6月の市議会でわが市議団の多く議員が質問しし、山野市長が答えています。 大桑…
-
第二庁舎建設問題~空中通路編~
「こんなことを行政と議会が提案すれば、今後金沢の街並みを守っていくという道徳的権 威を失いかねない」 わが市議団の団長である森尾議員が、先日の第二庁舎特別委員会で発言した言葉です。 お電話やFAX、新聞の投稿など、かなりの反響がありました。…
-
母親大会に行ってきました!
第62回 日本母親大会 初参加でした。 今年は金沢と一部は福井で開催です! まずは、4600名の参加に圧倒されながら、都市圏で開催するときはこの倍の規模と聞 いて、各地で社会をよくしようと動いてる方がこんなにいることに感動。 1日目の若い世…