ブログみよみよ日記
-
4月26日 市民福祉常任委員会にて
-広田委員 まず私からは、感染状況のご報告がありましたのでそのことについて伺ってまいります。 土曜日、新規感染者の直近1週間の感染者数が182人にということで初めてステージ3となり、昨日も石川県内で過去最多となっています。よって、感染経路…
-
4月臨時議会での質疑&答弁
※画像をクリックすると、動画で見れます。 この臨時議会で上程された予算はこちらです。令和3年度(2021年度)臨時第1回市議会(PDF形式:3,595kbyte) 1,新型コロナウイルスワクチン接種体制充実費について ・ワクチンの供給と接種…
-
片町きららからの大手企業のテナント撤退について
【大手企業のテナント撤退について】 片町きららから、ロフトが撤退するというニュースが連日報道されていますが、この片町きららとロフトをはじめ大手企業のテナント誘致については、税金が使われてきたという経緯が触れられていませんので、少し報告してお…
-
2021年3月議会の議員別態度&討論
3月議会最終日の議員別態度の一覧です。それぞれ、タップするとPDFでも見ることができます。 まずは賛否が分かれたものがこちらです。 つぎは、全会一致となったものがこちらです。 共産党会派は、反対理由として以下の討論を行いました。 2021年…
-
3月連合審査会の一問一答 除雪やガス・発電の民営化など
2021年3月議会 連合審査会 広田みよ 除雪について -広田委員 質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として以下質問致します。 まずは、除雪についてです。これまでにあきらかになった通り、本市では、市道2186kmに対し、…
-
3月議会がはじまりました!
3月1日、2021年度の1年間の予算を議論する3月議会がはじまりました。 以下、市長の提案理由や予算内容など、載せておきます。タップすると、PDFでご覧いただけます。 2021年度3月議会市長提案理由説明 2021年度予算概要・2020年度…
-
金沢市来年度予算案にてみなさんのお声が前進!
金沢市来年度予算案にてみなさんのお声が前進! 保育料の第2子半額、第3子無料の、所得制限と同時入所の要件をなくすものです。 また、学童保育の開所時間の延長要件の緩和や新築・改築、分割、移転などの補助も拡充されました。 しかし、まだまだ求めて…
-
コロナは泊まる場所を選ばない。
ラブホテル苦境「職業差別だ」 納税しても、国などの支援なく | 毎日新聞 (mainichi.jp) 先日の本会議でレジャーホテルへも支援を!と求めました。ことの発端は新型コロナウイルスであり、人々の自粛によって多くの業種が疲弊をしているし…
-
歌劇座、建て替え自体に道理がない!
築50年以上で老朽化…金沢歌劇座“別の場所での建て替え”も視野に検討 建築制限等から 金沢市 (fnn.jp) 今回の本市の検討は、現地では18mの高さ制限があるのに、それを超える30mの建物を検討してみたり、ふるさと偉人館の敷地まで使って…
-
2月緊急議会の質疑&答弁
予算の概要はこちら 画像をクリックすると、動画で見れます。 -広田議員 議案第60号 令和2年度 金沢市一般会計補正予算案について、日本共産党市議員団の一員として、以下質疑させていただきます。 新型コロナウイルスワクチン接種について ま…