
本日は地域の成人式でした 味噌蔵町小学校と材木町小学校が統廃合した時の子どもたちが20歳となってご参加。私もその時はすでに議員で、学校関係者や地域の方々、そして子どもたちも様々な思いがありました。 その統廃合を経験し高校 ... 続きを読む →
本日は地域の成人式でした 味噌蔵町小学校と材木町小学校が統廃合した時の子どもたちが20歳となってご参加。私もその時はすでに議員で、学校関係者や地域の方々、そして子どもたちも様々な思いがありました。 その統廃合を経験し高校 ... 続きを読む →
年初めの街頭での訴え 物価高騰で生活が苦しいとのお声やご相談が年末年始も寄せられました。 私たちのくらしや福祉をよくする政治へ、能登半島地震からの復旧、金沢市政の課題など、みなさんとともに取り組む1年にしたいと思います。
新しい年の幕開けです。 同時に能登半島地震から1年です。 本日時点、あの地震で504名の方がお亡くなりになりました。改めてお悔やみ申し上げます。 私は金沢市内ですが、近くの神社ではまだ至る所に地震の爪痕がある中の初詣。 ... 続きを読む →
年内最後に、署名などでご訪問させていただきました。 町会で市に要望して町会内を通る市道の除雪路線が増えて嬉しいというお話や、物価高騰で生活が厳しいというお声など。 市民生活がよくなるようがんばらなくては! ちなみに、金沢 ... 続きを読む →
12月27日市長室にて、村山市長に2025年度予算要望を行いました。 手渡した予算要望書はこちらから全文見られます。 画像をタップしてください。