くらし
-
能登の親せき宅へ
能登のおば家族に会いに行ってきました。 近くのホームセンターは修復途中だと思いますがまだ痛々しい姿。 おば宅の瓦屋根にはブルーシートがかかり、なおす順番待ちをしているとのこと。ブルーシートが風で剥がれた時はおじが屋根にあがってなおしたそうで…
-
朝宣伝
おはようございます 今朝は田井町と兼六園下で訴えました 財源提案ともなう消費税減税や社会保障の充実。金沢市の今年度予算について、みなさんと求めてきた保育料第2子無料化実現や学童保育支援員の処遇改善、避難所の改善や金沢方式の見直しなどご報告。…
-
4月5月の市政報告会のお知らせ
【市政報告会のお知らせ】 いまのところ、予定されている市政報告会のお知らせです。 ①小立野公民館 2階 ※終わりました 4月26日(土)13時半から15時半 ②城北診療所裏「みやざき」 5月10日(土)14時から15時半 ③けんろく診療所 …
-
大阪・関西万博の修学旅行について見直しを求める緊急要望をおこないました。
4月14日、金沢市の教育長に申し入れしました。 現在もこれまでも、大阪・関西万博はさまざまな問題があきらかになっています。 その万博について、市内中学校の修学旅行先に計画されていることがわかり申し入れを行いました。 金沢市内24校1分校…
-
みよみよ通信58ができました~金沢方式や除雪など~
みよみよ通信58が完成しました。 3月議会のことなどをまとめました。 画像をタップするとPDFでご覧いただけます。
-
2025年3月議会 連合審査会の質問と答弁~金沢方式、除雪、カラス対策~
※画像をタップすると動画でもご覧いただけます。 金沢方式について 総意の確認の仕方 -広田委員 質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として質問いたします。 まずは、金沢方式にかかわってです。 本会議で市長は、材木消防分団の…
-
2025年金沢市3月議会 金沢方式について質問
※実際は一括質問ですが、便宜上、質問ごとに答弁を整理しました。 ※画像をタップすると、動画でもご覧いただけます。 質問の機会を得ましたので日本共産党市議員団の一員として金沢方式について質問いたします。 金沢方式あり方検討懇話会と予算編成 …
-
【金沢市】国民健康保険料が上がります。
【新年度予算と国民健康保険料について】 3月議会がはじまっています。今週の火曜日から各議員の質問がはじまります。物価高騰や震災の影響もあり市民生活をどう守るか問われる議会です。 そんな中、高額療養費の負担上限額の引き上げが見送りとなりました…
-
2025年3月議会まとめ
3月3日から3月24日まで3月議会が行われました。 2025年度(R7年度)の当初予算を議論する議会です。 以下、まとめましたのでご参照ください。 まずは議会日程です。 議会日程 市長提案説明 予算概要 予算の概要です。 予算説明(予算の詳…
-
金沢市雪害対策本部設置について
【金沢市より雪に関する情報】 2月21日(金)正午に金沢市雪害対策本部を設置しました。 平地では22日明け方から昼前にかけて、23日は大雪による交通障害に注意・警戒が必要です。 地域除排雪活動費補助も使えるようになります。補助の説明や排…