くらし

明日は総務常任委員会。 家の駐車場の雪を溶かしながら、金沢方式について歴史を紐解こうとしています。 金沢市が公民館を全校下(当時38)に配置(当時はほとんど学校や善隣館の間借り)したのが昭和27年。 なぜこの年だったのか ... 続きを読む →

土曜は税金の学習会、本日は佐藤県議とともに議会報告会でした。 被災者の現状や災害対策やマイナ保険証、金沢方式、除雪のことなど。 「金沢方式」はやはりあまり知られていませんが、寄附であることや法的根拠もないことをお話すると ... 続きを読む →

【金沢市議会 意見交換会】 今年度2回目の意見交換会です。 ぜひお越しください(^▽^)/ 日時:2月27日(木)19時から20時 場所:長土塀青少年交流センター ご案内・お申し込みはこちらから 金沢市議会意見交換会のサ ... 続きを読む →

【議会報告会のお知らせ】 今度の日曜日に議会報告会があります。 ぜひどなたでもご参加ください。 日時:2月2日㈰ 10時から11時半 場所:鈴見町会館 金沢市もりの里3-1 アルビスもりの里さん近く

昨晩の地域の新年会で、民生委員などをされている方々から、たくさんご相談やご要望をいただく。 早速、現地で溝ぶたや用水、空家について調査。身近なくらしの問題や課題がまちづくりや制度の改善につながっていくと思っているのであり ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

広田みよエックスページ
広田みよフェイスブックページ
広田みよインスタグラム
日本共産党中央委員会
日本共産党石川県委員会
日本共産党金沢市議員団
JCPサポーター
© 2010 - 2025 Hirota Miyo