トピックス
-
金沢市ガス・水力発電事業の民営化について
9567ea02286c07a3027b7f95c44f9eb4.pptx (4.55MB)
-
金沢市ガス事業・発電事業譲渡に関する最優秀者選定基準
840cddb7279462444705db271fce6c56.pdf (687.54KB)
-
金沢市ガス・発電事業譲渡に関する募集要項
b53398e7a45e7195d6b6874ac937d947.pdf (1.3MB)
-
金沢市ガス・発電事業譲渡に関する募集要項等の概要
736bfaccc38a0367b5f36ad15bc32b1e-1.pdf (243.12KB)
-
公共サービスの民営化でどうなるのか?
11月7日土曜日は、市民とともに自治体業務の民営化について考え、取り組んでいらっしゃる尾林弁護士の「公共サービス民営化を考える」学習会でした。 現在、進められている金沢市のガス・発電事業のみならず、指定管理やPFI(金沢市は未実施)などの…
-
金沢市学童保育連絡協議会のみなさんが市に要望&懇談
2020年10月24日に、金沢市学童保育連絡協議会のみなさんが、市長宛に要望書を提出し、子育て支援課の方々と懇談しました。わたしは、顧問としてオブザーバー参加しました。 要望書はこちらです。 はじめに、要望事項に関して市の考えが、述べられま…
-
9月議会 議員別賛否一覧
議案第15号については、わたしたちの会派が出した意見書です。残念ながら否決となりましたが、提案理由説明は下記のリンクからご覧ください。 また、市民から出された請願2件については賛成の立場です。不採択となりましたが、賛成討論を行いましたので、…
-
2020年9月議会質問 広田みよ
9月議会での、質問と答弁のテープ起こしです。 ※なお、質問は一括質問(まとめて質問、まとめて答弁という方法)でしたが、わかりやすいように質問のあとに答弁という形に編集してあります。 画像をクリックすると、動画で見れます。 質問…
-
ガス・発電事業の民営化について
市民のライフラインを民間の利益追求の題材にされれば、当然市民のためになるはずがないこと、この間いろいろな学者さんや専門の方のお話をお聴きし、議会での議論を通して改めて実感しました。 利益がどう生み出され、どこに行くか 公営から民営化して…
-
令和2年度 金沢市議会9月定例月議会 市長提案理由説明
20200901131101.pdf (391.2KB)