トピックス
-
インタビューしていただきました!
いしかわ市民連合さんから、県内の女性議員を対象にということで、わたしにもオファーがあり、インタビューしていただきました。動画で見ることができますので、ご参照いただければ幸いです。 10分ほどということで、端的に表現してしまった部分もあります…
-
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会 総括質疑
-広田委員 保留答弁のことからお聞きします。国庫支出金が107億4千400万円で推計値ということでご報告がありましたが、30年度の国庫支出金の構成比率をもう一度教えてください。 -西川保健局長 構成比率は各費目ごとに異なっていますが、どの構…
-
みよみよ通信vol.26
ryomen.pdf (4.64MB)
-
金沢マラソンの交通規制について
10月27日(日)は金沢マラソンです。 市内交通規制が行われます。お仕事の方、お出かけになられる方、観光でお越しになられる方、ぜひ事前にチェックをお済ませください。 金沢マラソンホームページ
-
意見交換会にぜひ!
今年度最初の、そして改選後はじめての金沢市議会主催の意見交換会が行われます。ぜひ、お越しください。今回は、テーブル形式につき、申し込みが必要です。下記のちらしやメールアドレスなどで申し込み可能です。※見学だけの場合は当日参加も可能です。 お…
-
自衛隊への名簿提供について申し入れ
さる10月23日、石川県平和委員会のみなさんらが、市長あてに申し入れを行いました。テーマは、先の6月議会で市長が表明した「自衛隊の求めがあれば、電子媒体で市民の情報を提供する」ことについてです。以下、要望書の中身です。 石川県平和委員会が実…
-
学童保育の拡充を!
さる10月17日は、金沢市学童保育連絡協議会のみなさんが市に来年度に向けた予算要望を行いました。 その概要をいかにまとめました。 前半は、要望事項についての市の回答。後半はそれにたいする質疑や現状などの訴えです。 要望事項 1…
-
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会
特別会計についての質疑 10月21日 午後 -広田議員 まず、国民健康保険について伺います。30年度はご存じの通り都道府県化された年であり、都道府県が国民健康保険の財政運営の責任主体となり、区市町村とともに国保の運営を担うという制度に変わ…
-
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会
一般会計についての質疑 10月21日 午前 -広田委員 市民税法人税から伺います。30年度も個人市民税、そして市民法人税も伸びているということですが、まず個人市民税については給与所得の増などを理由としていますが、これは一人当たりの給与が上…
-
決算委員会のお知らせ
【お知らせ】 10月、11月は決算委員会の次期です。 一般会計・特別委員会と企業会計で委員会は分かれます。 わたしは今年は一般会計等決算特別委員会に所属しています。 10月21日(月)から質問戦が始まります。傍聴も可能ですのでぜひお越しくだ…