トピックス
-
2019・9月議会最終日
本日は、9月議会の最終日。議案に対する賛否の意見表明や採決、意見書の採決が行われました。 まずは、予算や議案全体に対する討論。うちの会派は、今回上程された議案17件のうち、3件に対し、調査審議のうえ反対を表明。その討論は下記をクリックしてい…
-
2019・9月議会 一般質問
画像をタップすると、動画で見れます。 〇就学援助制度 入学準備金について -広田議員 質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として、以下数点質問致します。 まずは、就学援助制度の入学準備金についてです。 本市では、2018年度の…
-
9月議会傍聴のご案内
boucho_a_compressed.pdf (2.82MB)
-
一般質問の日程が決まりました!
9月議会の一般質問、共産党市議員団は3名とも質問に立ちます。ぜひ傍聴ください^^ 画像をクリックすると、PDFで見られます。 9月10日 火曜日 13:30ごろ~ おおくわ初枝1 国際・国内情勢に伴う本市の影響について ・消費税増税の影響 …
-
2019年度9月議会がはじまりました!
9月議会がはじまりました。補正予算については、こちらから見られます。→補正予算資料市長の提案説明については、こちらからです。→市長提案説明 さて、今回の注目すべきは、消費税10%増税を目の前に、市が市民生活にどのような対応を行うのか、プレミ…
-
2019年度9月議会補正予算案
32c2f2b4b8a6348edcfae3b10306575f.pdf (399.31KB)
-
2019年度9月議会市長提案説明
9738ea7acd1d230ab2045a51953dec30.pdf (434.01KB)
-
2019年 9月 人口減少・少子高齢化対策特別委員会
令和 1年 9月 人口減少・少子高齢化対策特別委員会 人口減少・少子高齢化対策特別委員会記録 1 開会日時 令和元年9月2日(月) 2 開議時間 開会 午前10時40分~閉会 午前11時3分 3 場所 …
-
就学援助制度の入学準備金について
就学援助制度の入学準備金(新入学学用品費)がこれまで、4月の申請で8月の支給であったため入学準備には間に合わず、保護者のみなさんらが求めた結果、前倒しをして10月から1月の申請で3月の支給と改善がされた。 しかし、ここにきて(しんぶん赤旗…
-
プレミアム商品券事業について
金沢市プレミアム商品券事業について書いてみたい。 最近、プレミアム商品券の申込書が手元に届き、「5千円お得だというが、非課税世帯に2万円出せない!」とすでに捨ててしまった方もいる。 実は、2万円を5分割、つまり4千円で5千円分の商品券を購入…