miyomiyo
-
続 小中学校の大移動案について。
先日の投稿「小中学校の大移動案について」の続きです。 各施設の広さを確認したので載せておきます。 中央小学校 敷地:13200㎡ 運動場:5200㎡ 建物:8000㎡ 小将町中学校 敷地:13400㎡ 運動場:7900㎡ 建物:5500㎡ …
-
ごみ有料化のアンケートはじめました!
ごみ有料化が3月議会で決まってしまいましたが、市民のみなさんからは納得できない、理解できないという声があふれています。 中止を求める署名も引き続き取り組んでいきますが、リアルなみなさんのお声を聴くためにアンケートも行います。 市内約6万世帯…
-
2017 ごみ有料化アンケート用紙
20170911163640.pdf (250.05KB)
-
小中学校の大移動案について。
山野市長が、9月議会の冒頭ではじめて正式に明かした、図書館を含む市内中心部の小中学校の移転、改修、新設の案についてまとめました。 最初に断っておきますが、これは決定事項ではなく9月4日に初めて議会に出された金沢市の案です。議論はこれからです…
-
鈴見台土砂崩れと湯涌への県道10号線のその後。
鈴見台土砂崩れの現在を議会質問前に再度見てきました。 今後、再発防止対策が行われます。しかし市の所有地でありながら対策がとられず、地元要望が出されていた警戒地域です。住民の声を聞き、しっかりした対策を行ってほしいと思います。 湯涌のほうも見…
-
9月議会一般質問のご案内☆
9月議会がはじまり、一般質問の内容や順番が決まりました。 私は、9月12日(火)午後13時30分ごろから ※時間は前後する可能性があります。 場所は市役所7階 本会議場 です。 途中からでも入室可能です。 ぜひ傍聴にお越しください! 内容は…
-
9月議会がはじまりました!
金沢市議会9月議会が本日はじまりました! 市民のくらしが大変なとき、みなさんのお声を届けてがんばります☆ 市長の提案説明と補正予算の概要を載せました。 市長の提案説明 → ダウンロードページ 予算の概要説明 → ダウンロードページ &nbs…
-
2017・9月議会説明資料
20170904183110.pdf (447.46KB)
-
2017・9月議会 市長提案説明
20170904183036.pdf (524.49KB)
-
湯涌への道、その後。
住民のみなさんにお話をお聴きし、市にも県にも要望を出し、いよいよ動き出しました。 これまでの経過はこちらから。 発生直後から 市に申し入れ 県に申し入れ 崩落した県道は片側通行のための工事が始まっています! 北鉄バスも茅原で折り返しています…