ブログみよみよ日記
-
傍聴者の情報取り扱いについて
中日新聞(記事上部分)さん 毎日新聞さんの記事です。 金沢市議会の傍聴者の情報の取り扱いについてです。 金沢市議会では、傍聴にお越しになった方には氏名と住所を記載していただいています。 それは金沢市議会の傍聴規…
-
9月議会意見書の提案理由説明&討論
9月議会には10本の決議と意見書が提出をされました。 最終日まで、会派間で調整を行い、賛否や文言が確定をし採決が行われました。 それがこちらです。(ダウンロードページ) 残念ながら、わたしたちが提出をした、介護保険料の負担年齢引き下げを国に…
-
9月議会最終討論
9月議会の最終本会議でした。 会派で精査をした結果、一部の予算において認められないものがあったので、 討論にそのことを組み込み臨みました。 今回は大桑市議が最終討論に立ちました。 以下が、討論全文です。 わたしは日本共産党市議員団を代表し…
-
2016年 9月 市民福祉常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成28年 9月 市民福祉常任委員会 市民福祉常任委員会記録 1.開会日時 平成28年9月20日(火) 2.開議時間 開会 午前10時~閉会 午前11時53分 3.場所 …
-
凧揚げとJAZZ
先週は、金沢市学童保育連絡協議会のおまつり(GTF)でした。 凧揚げにけん玉、靴とばしと盛りだくさん。 わたしも保護者のみなさんや子どもたちに交じって楽しまさせていただきました! 子どもたちが安全に楽しく、そして親御さんたちが安心して預けら…
-
2016・9月議会 一般質問全文
9月議会の一般質問です。 以下、質問と答弁全文、再質問と答弁全文を載せます。 国民健康保険について 最初は、国民健康保険についてです。 平成25年度、本市は保険料について、それまでの市民税所得割方式から税…
-
9月議会資料★
9月議会、一般質問がいよいよ今週14日からはじまります! 議論の材料となる、市長の提案理由説明と予算の概要をダウンロードページに載せました のでごらんください。 そして出された請願は以下の通りです。
-
質問の日は15日です!
質問の日が決まりました。 今回も、共産党市議団みんなでがんばります。 14日は大桑はつえ市議、15日はわたし広田みよ、そして16日は森尾よしあき市議で す。 今回も、市民のみなさんの生活に関わる争点が盛りだくさん。 ごみの有料化、第二庁舎建…
-
明日から金沢市議会はじまります!~ねこ目線ver~
こんにちは。久しぶりの登場です。 なぜ、こんなにふてくされた表情をしているのかと言うと、ぼくの飼い主が全然かまって くれないからです。 というのも、9月議会とやらが始まるみたいです。 金沢市民のくらしがかかってるんだーとか言って、準備にいそ…
-
9月議会、ごみ有料化の条例提案は出ず。
本日の北國新聞です。8.30 議会運営委員会でも予算・議案が示されましたが、たしかにごみの有料化は9月議会には 条例提案されません! それもそのはず、今まさに市民のみなさんへの説明の最中だからです。 しかし、その説明会がどうなっているかと言…