トピックス
-
命やくらしの大切さ。
平日は、ほぼ毎日朝宣伝を行っています。 火曜日は、田井町交差点→兼六園下 水曜日は、西大桑→パレット前 木曜日は、元車交差点 金曜日は、馬場交差点→橋場町 みなさんに、日頃の議会のことや情勢のことを訴えています。 年が明けてか…
-
甘いひつじ。
お正月からも毎日のようにごあいさつに伺っています。 そこで出会う、数々のお正月飾り。 わたしは、しめ縄飾りもつけたりつけなかったりですが、こだわってご自分で作っている 方や、雑貨屋さんでかわいいの見つけたのかな~というものまでいろいろあり、…
-
2015年となりました!
2015年となりました。 近所の椿原神社さんの前でごあいさつをさせていただきました。 あらたな年と言っても、国政や地方政治には課題が山積み、人々のくらしも 大変なまっただ中です。 市民にもっとも身近な議員として、みなさんのお声を吸い上げ、ま…
-
今年最後の訴え
大晦日ですね。 2014年最後の年です。 1年間、みなさまにはお世話になり本当にありがとうございました。 おかげさまで、議員活動に専念することができました。 いよいよ来年です。がんばります! 宣伝の時、であったお犬さん。 本日…
-
選挙に行くこと
わん! て、ひとことも泣かずに、お客をやさしく出迎えるお犬たち。 熊走にある「なごみ」というお蕎麦屋さんです。 先日、ごあいさつまわりの合間に行ってきました。 おつゆの味もちょうどいいし、付け合せのかぶらずしやワラビも贅沢な一品でした!…
-
賛成だって理由を言ってね
今日は12月議会の最終本会議でした。 補正予算の議案や条例案、市民からの請願や陳情、意見書について採択をする日です。 全体の討論は共産党市議団のみ。 わたしが代表して行いました。 というか、なんで他の会派はいつもしないのだろうか。 ほんとに…
-
2014年 12月 教育消防常任委員会②
引用元:金沢市議会議事録 平成26年 12月 教育消防常任委員会 教育消防常任委員会記録 1.開会日時 平成26年12月22日(月) 2.開議時間 開会 午前10時2分~閉会 午前11時36分 3.場所 …
-
2014.12月議会 一般質問・答弁
2014.12月議会 一般質問・答弁 質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として、以下数点にわたり質問いたします。 1. 市長の政治姿勢を問う まずはじめに市長の政治姿勢について伺います。 総選…
-
12月議会質問全文
12月議会も大詰めに入ってまいりました。 17~19日は一般質問。共産党市議団全員が、質問に立ちました。 わたしは17日のトップバッターでした。 今回は一括質問形式でしたので、最後まで追求することはできませんでしたが、 この答弁をもとに委員…
-
10月定例月議会 一般質問
金沢市議会10月定例月議会 一般質問・答弁(一問一答形式) 金沢市議会議員 広田みよ 質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として、以下数点にわたり質問いたします。 1.…