トピックス
-
2013年9月議会 議案第5号 福島第1原子力発電所の汚染水流出問題の解決を求める意見書の提案理由説明
議会議案第5号 福島第1原子力発電所の汚染水流出問題の解決を求める意見書 提案理由説明 日本共産党金沢市議会議員 広田 美代 私は日本共産党を代表して、議会議案第5号福島第1原子力発電所の汚染水流出問題の解…
-
富山を満喫!
今日は、理事を務めるけんろく診療所の保健学級バス旅行 富山方面へ 富山県植物園や氷見の昭和館、氷見の万屋街へ行きました! まずは富山県植物園 東京ドーム5個分という広大な敷地に大きな池が2つ 芝生地帯、室内展示と一日たっぷり楽しめそうなとこ…
-
2013年 9月 建設企業常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成25年 9月 建設企業常任委員会 建設企業常任委員会記録 1 開会日時 平成25年9月20日(金) 2 開議時間 開会 午前10時1分~閉会 午前11時14分 3 場所 …
-
議会で燃える
本日は、一般質問2日目。 わたしが登壇しました! 質問の全容を載せます。 今回すごかったのが、城北市民運動公園についての質問をしたのが、 わたしを含め5人。 子どもが屋内でも遊べる全天候型の施設を求める声が強いのです。 子ども・子育て支援制…
-
2013年金沢市議会9月議会 一般質問
質問の機会を得ましたので、日本共産党市議団の一員として以下数点にわたり質問いたします。 広田みよ ①質問の最初は、子ども・子育て支援新制度についてです。 2012年8月、「社会保障…
-
質問日時決まりました!
金沢市議会9月議会がはじまり、一般質問の準備に 取り組む毎日です。 本日の発言通告にて、質問日時が確定しました! 9月18日(水)14:10頃 *時間は前後することがあります。 場所は市役所7階です☆ 内容は・・ ?子ども・子育て新支援制度…
-
競輪場外車券売場、近岡で断念。
「近岡町での開設反対」 本日の地元朝刊で、近岡での競輪場外車券売場「サテライト金沢」設置が 地元の反対によって、事業者側が断念したことが報道されました! 地元、鞍月校下町会連合会が9日までに「サテライト金沢」開設に反対の 意向を固めたとのこ…
-
2013年 9月 防災・安全対策特別委員会①
引用元:金沢市議会議事録 平成25年 9月 防災・安全対策特別委員会 防災・安全対策特別委員会記録 1.日時 平成25年9月9日(金) 2.開議時間 開会 午前10時1分~閉会 午前11時35分 3…
-
この時代なにが大事か
FBにも書きましたが、東京オリンピックについて。 東京オリンピックが決定しました。 今朝、市役所へ行くと中日・北國各紙の号外が置かれ、首相はじめ 選手や関係者らの満面の笑顔が1面に掲載されておりました。 この東京オリンピック招致は今年3月、…
-
工場萌え
本日は、中越パルプさんを視察 小矢部市の砂田市議と一緒に伺いました! 竹をパルプにして紙製品にしたり、木質バイオマスで発電する取り組み についてお話を伺いました。 近年、竹林の増殖への対応、その竹を捨てるのではなく利用するという方向性が 行…