トピックス
-
旧姓使用を考える会
昨日かねてからご案内していた「旧姓使用を考える会」が開かれました 20名の方が参加 富山からも6名が参加してくださいました みなさんありがとうございます。 私からの経過報告、金沢大学教授からの話題提供からはじまり あとはフリートークで盛り上…
-
初めての視察vol3
さあ、いよいよ視察も最終日 仙台市です。 今日から七夕まつりという賑わいをみせていました 仙台市役所 やはり中に入ると、壁にひびがみられたりと震災の痛手を目の当たり しました 震災発生から大変お忙しい日々を過ごしていらっしゃる職員の方々から…
-
初めての視察vol2
こんばんは 視察報告の続きです 2日目は岩手県に入りました まずは、花巻が生んだ文化人 宮沢賢治の記念館を見学に 市営なんですね 小学校の頃からよく読んでいた「注文の多い料理店」 お昼は、この物語に出てくる山猫件 その後は花巻市役…
-
初めての視察vol1
一日空きましたが、視察報告させていただきます 市民・福祉常任委員会の県外視察。8月2~4の2泊3日、 次の日程で県外の自治体の取り組みを学んで来ました ?東京都小金井市にて「食品の放射能測定事業」 ?岩手県花巻市にて「在宅介護者等訪問相談事…
-
初めての視察!
明日から4日まで、市民福祉常任委員会の視察。 東京・小金井市→花巻→仙台へ行って来ます! 小金井では食品の放射能測定について視察し、 花巻では在宅介護者の訪問事業や小さな市役所構想について、 仙台では被害状況や復興に関して地域やNPOの活動…
-
おどらにゃそんそん!
こんばんは 今日はなかなかハードだけども楽しい一日でした 午前中は、青年の会議 ボランティア報告会とBBQをやろうという計画も立てました 詳しく決まりましたらお知らせいたします お昼をはさんで、午後一番は街頭でシール宣伝 題して「どうおもう…
-
盆踊る!
こんばんは 本日は休みでしたので、午前は買い物。午後は映画鑑賞。 夜は、校下の盆踊りの練習に行って参りました 映画は、今話題の「100000年後の安全」を鑑賞 原発から生まれる放射性廃棄物の放射能レベルが生物に無害になるまでに、 最低10万…
-
ひまわり!
こんばんは 私が働いていた城北病院でまっすぐ伸びているひまわりです! しっかし夏風邪は長引きますね! 海の日の前日からおかしくなったので、8日間 しっかり休まなかったのもありますが、それでも今までは治っていたのに・・・ 今日はかすれ声と咳だ…
-
声が出ない!
こんばんは 2日ぶりの更新 忙しいのもありますが、風邪が治らずブログにエネルギーを注げませんでした やっと治りつつあるのですが、咳と声がハスキーなまま でもでも、今日は議会報告会第2弾がありました お昼は、近所のケーキやさんでゼ…
-
みよみよ通信vol2
今日は暑かったですね 市役所前も、真っ青な空に緑が輝いていました そんな中、出勤 みよみよ通信が届いていました 早速今日から配ります 今日は朝から、風邪の間溜まったもろもろを済ませ、昼食と思ったら 生活相談が入り 「生活保護を受けているんだ…