トピックス
-
被災者の医療免除 延長しないの石川県だけ・・
【延長しないのは石川県だけ⁈】 能登半島地震被災者の医療費免除の件で、各市町の様子がわかりました。 国保と後期高齢者医療は、富山と福井が9月末まで延長するなか、石川県だけ延長せず6月末で打ち切ったというとんでもない結果になっています 引き続…
-
消費税についてシールアンケート
昨日は片町で消費税についてシールアンケートを実施しました 買い物帰りや飲み会前の若い方々を中心に貼っていただけました。 「減税に決まってる」と迷わず賛成に貼られる方、「大企業や富裕層の増税はよいと思うが段階的にした方がよいのでは」など、いろ…
-
最高裁判決、生活保護基準引き下げは「違法」
最高裁判決、生活保護基準引き下げは「違法」 自民党・公明党による安倍政権は、2013年からの3年間で約670億円、生活保護費を大幅に引き下げました。 日々生活保護に関わる中で、受給者から生活を切り詰める様子をお聴きし、生活保護を申請しても年…
-
朝の訴えでした!
おはようございます 今朝は田井町交差点や兼六園下にて訴え いよいよ、参議院選挙が7月3日から始まります7月20日が投票日です 税制の応能負担を強化して消費税減税しよう! 被災者の医療費窓口負担免除の延長を! 資格確認書の全員交付を! などな…
-
YouTubeショート2本公開【被災者の医療費・介護利用料の免除を打ち切らないで】【資格確認書を全ての国保加入者に交付してほしい】
YouTubeショートに動画を2本載せましたのでご参考にしてください(^▽^)/ 【被災者の医療費・介護利用料免除を打ち切らないで】 【資格確認書を全ての国保加入者に交付してほしい】
-
6月議会意見書
bdf10fa17a82296532958c95c6b08766.pdf (680.45KB)
-
6月議会陳情
ce553200277055905b9875a38ed8e40f-1.pdf (258.32KB)
-
新町家ガイドブック
35494ce3340efc7612b721a08b532f86.pdf (34.13MB)
-
R7年度水防計画
33e7d034096f388c29547a276ffbb3ee.pdf (14.81MB)
-
6月議会に出された陳情書
ce553200277055905b9875a38ed8e40f.pdf (258.32KB)