お知らせ
-
金沢市大雨被害の支援メニュー
2025年8月6日からの大雨に伴う災害における、金沢市と石川県の支援制度をまとめました。 罹災・被災証明書 被災した場合は、住宅なら罹災証明書、それ以外は被災証明書をとりましょう。 詳細は金沢市のページをご覧ください。 り災証明書・被災証明…
-
豪雨災害への対応について金沢市からのお知らせです【り災証明書・被災証明書、災害ごみの仮置場、送風機貸し出し】
8月上旬からの豪雨災害により被災されたみなさまに改めてお見舞い申し上げます。 その後も断続的に大雨が降り続き、最初の大雨で地盤が緩んでいた場所での土砂災害、洪水被害からの復旧の問題も出てきました。 金沢市としても公的支援や復旧作業への支援を…
-
8月15日まで金沢駅地下もてなしドームにて「ヒロシマ原爆平和展」が開催中です
大雨の影響が続いています。 改めて被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます。わたしも引き続き現場を確認しながら取り組んで参ります。 さて、8月15日まで金沢駅の地下広場にて、広島市、金沢市遺族連合会、金沢市共催で、ヒロシマ原爆平和展が開…
-
国民健康保険・後期高齢者医療保険の資格確認書や資格情報のお知らせ届きましたか?【ご相談は市コールセンターへ】
国民健康保険と後期高齢者医療保険の有効期限である7月31日が近づいてきました。 以下、金沢市のホームページから引用です。 金沢市は、7月14日にマイナ保険証の保有状況に応じて、以下の書類を発送しました。 郵便の混雑状況により、お手元に届くま…
-
期日前投票はじまりました!
【期日前投票のお知らせ】 本日より期日前投票が始まりました! 金沢市ではイオン杜の里さんが新たに追加されましたが、17日から19日の3日間限定です。 お気をつけください 詳細はこちらから⇩ 金沢市選挙管理委員会のページ
-
「有効期限切れの保険証でも受診できます」 厚労省が暫定措置を通知
「有効期限切れの保険証でも受診できます」 厚労省が暫定措置を通知 私も6月議会で金沢市に保険証期限切れの対応を求めましたが、今になって国が超法規的な通知。 矛盾と後手のマイナンバー政策。 暫定措置ではなく、健康保険証をこれからも使えるように…
-
4月5月の市政報告会のお知らせ
【市政報告会のお知らせ】 いまのところ、予定されている市政報告会のお知らせです。 ①小立野公民館 2階 ※終わりました 4月26日(土)13時半から15時半 ②城北診療所裏「みやざき」 5月10日(土)14時から15時半 ③けんろく診療所 …
-
みよみよ通信58ができました~金沢方式や除雪など~
みよみよ通信58が完成しました。 3月議会のことなどをまとめました。 画像をタップするとPDFでご覧いただけます。
-
2025年度金沢市3月議会で一般質問・連合審査会での質問を行います【金沢方式・カラスとの共存と対策・除雪対策】
現在開会中の金沢市議会3月議会にて、日本共産党も上記のとおり一般質問と連合審査会での質問を行います。 2025年度の金沢市の予算と政治姿勢を決める重要な議会となりますので、ぜひ議会傍聴やインタネット中継での視聴をよろしくお願いいたします。。…
-
2025年3月議会まとめ
3月3日から3月24日まで3月議会が行われました。 2025年度(R7年度)の当初予算を議論する議会です。 以下、まとめましたのでご参照ください。 まずは議会日程です。 議会日程 市長提案説明 予算概要 予算の概要です。 予算説明(予算の詳…