議会質問
-
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会
特別会計についての質疑 10月21日 午後 -広田議員 まず、国民健康保険について伺います。30年度はご存じの通り都道府県化された年であり、都道府県が国民健康保険の財政運営の責任主体となり、区市町村とともに国保の運営を担うという制度に変わ…
-
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会
一般会計についての質疑 10月21日 午前 -広田委員 市民税法人税から伺います。30年度も個人市民税、そして市民法人税も伸びているということですが、まず個人市民税については給与所得の増などを理由としていますが、これは一人当たりの給与が上…
-
第6期ごみ処理基本計画骨子案
5f9f0c4d5dcf9472afcca7ef8723564c.pdf (262.42KB)
-
自衛官募集事務の手引き
64d5edf67a92dae5f27a6423fec3eada.pdf (2.7MB)
-
2019年度9月議会 議員別賛否一覧
b62616d6f975422cc23bb054c7fee6eb.pdf (163.8KB)
-
9月議会に出された意見書
7208c46931563f7f6b67169b8fb2fa44.pdf (446.09KB)
-
2019・9月議会最終日
本日は、9月議会の最終日。議案に対する賛否の意見表明や採決、意見書の採決が行われました。 まずは、予算や議案全体に対する討論。うちの会派は、今回上程された議案17件のうち、3件に対し、調査審議のうえ反対を表明。その討論は下記をクリックしてい…
-
2019・9月議会 一般質問
画像をタップすると、動画で見れます。 〇就学援助制度 入学準備金について -広田議員 質問の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として、以下数点質問致します。 まずは、就学援助制度の入学準備金についてです。 本市では、2018年度の…
-
9月議会傍聴のご案内
boucho_a_compressed.pdf (2.82MB)
-
2019年度9月議会補正予算案
32c2f2b4b8a6348edcfae3b10306575f.pdf (399.31KB)