トピックス
-
議会真っ最中!
10月議会真っ最中です。写真は、先日の昼デモのようす。 奥野さんも加わったあたらしい共産党市議団でがんばっています。 わたしは今回からなんと政調担当。 議会中に各会派から出された意見書などについて、他会派と協議をする役目です。 今日も、公明…
-
2014市民アンケート
21c7362ac8e5acd9ae824d169ae6694a.pdf (426.31KB)
-
市長選通じて考えた。
にゃーん! 選挙後とあり、みなさんにご報告やごあいさつまわり。 ねこちゃんがいるお宅ではしばし癒されます。 「市議県議はよかったね~」 というお声の半面、市長選についてはさまざまなご意見をいただきます。 全体に関するご意見としては 「こんな…
-
新たな議席☆
選挙戦が終わりました。 結果については、選挙管理委員会のページ をご覧いただきたいと 思うのですが、共産党の候補について言えば 金沢市長選挙では及ばず、金沢市議補欠選挙は当選、石川県議補欠選挙も当選 ということになります。 みなさまには多大…
-
おおくわ☆はつえ出発!
本日、石川県議補選が告示されました! 共産党からはおおくわはつえさんが出馬。 幼稚園の先生を長年つとめ、今はみどり団地の中央に設けた相談所で 年間120件近くも生活相談にのっています。 みなさんのくらしの切実さを身に染みて感じており、また子…
-
おくのひでなり声かれる。
連日、奥野ひでなり市議会議員補欠選挙予定候補と宣伝や ご訪問にまわっています。 奥野さんはさすが物書きとあって、演説がうまい! 今回の車券場問題のことや、利権政治をなくし金沢の誇りを取り戻そう! と明快にお話します。 ただ、がんばりすぎてか…
-
10月5日は3つの選挙です!
先週の金曜日、ますさんが辞任届を議長に提出しました。 39年の議員生活に終止符をうち、いよいよ市長選にのぞみます! 議会事務局のみなさまや執行部のみなさんにもごあいさつ。 ますさんも涙ぐみ、職員さんもうるっときているご様子でした。 39年、…
-
自分流です。
先日の参考人招致で明らかになったことは、①場外車券売り場設置の動きはまだ続いていること。②だからなのか、山野氏も文書回答でこのごに及んでも場外車券売り場への立場を表明できないこと。③利権政治は市民とか議会とか度外視なこと。 で、このチラシつ…
-
利権政治がなぜいかんのか。
「なぜ利権政治がいけないのか」市長選挙のさなか、頭を整理しておきたいと思い書いてみます。このブログにも何度か書きましたが、山野前市長が辞職したのは、タイミング的にみていろんな陰謀論もありますが、明白なのは「場外車券売り場問題で、山野前市長が…
-
3候補者勢ぞろい
今日は終日、地域訪問や宣伝、そして決起集会でした! これは金沢駅東口でます市長選候補と奥野市議補選候補と一緒に宣伝。 決起集会でのますさん。 金沢市議補選候補の奥野ひでなりさん。 石川県議補選候補の大桑はつえさん。 わたすも市議団代表として…