トピックス
-
13日保育のシンポジウムあります!
先日のちびまる子ちゃん展の思いでをまず。 で、 本日の赤旗1面 子ども・子育て新システム関連3法案の趣旨説明と質疑が 昨日衆院本会議で行われました わたしたちの党からは、高橋ちづ子さんが質問 「子育ての安心と希望を希望を奪いながらの大増…
-
命に向き合う
本日、私の元職場の城北病院の若手と話をしていて、こんな詩を紹介して もらいました この詩は東日本大震災で被災しながらも奮闘した職員の想いを込めて、 坂総合病院検査室の職員さんが綴ったものです ソースはこちら→坂総合病院のホームページ 坂総合…
-
全原発とまりましたね☆
今さらですが、日本の50基ある原発全部止まりましたね 1970年以来42年ぶりとのこと 感無量です 各地の原発に再稼働の気配がありましたが、やはりみなさんの声がそれを 許さなかったのだと思います 昨日は子どもの日でしたので、「子どもたちに原…
-
バス事故を考える
昨日の関越バス事故、多くの方が被害に遭われました。心よりお悔やみお見舞い申し上げます。 昨日から新聞など情報を集めていましたが、やはりどのマスコミも規制緩和による過当競争から 起こった中小零細業者の疲弊や労働環境の悪化を指摘していましたね…
-
汗だくな一日
本日は、今朝からいろいろなことがありました みなさんもご存知かとは思いますが、金沢発のバスが関越で事故 夕方になって亡くなった方、お怪我されている方の身元などもわかってきました お悔やみとお見舞いを申し上げ、回復を祈ってやみません とにかく…
-
今日は演説会
本日は、共産党の演説会衆議院議員比例代表北陸信越ブロック代表の藤野やすふみさんと 衆議院議員小選挙1区代表の黒崎きよのりさん、そしてそして 衆議院議員の笠井あきらさん が訴えました 笠井衆院議員は、福島原発事故の原因究明も無く、安全対策も進…
-
20年生きた猫
今週いつだったかの夜に久々に夜さんぽ 東山や主計町をうろうろしました ひそかなリフレッシュです 今晩は私の住んでいる地域である味噌蔵町公民館総会に参加 なんと、今年度から運営審議委員に選んでいただきました さすが歴史のある地域だけに、総会も…
-
石カフェとがれき申し入れ
「いつも見てるよ。」と言われ、最近更新頻度が減っていることに反省 がんばります ということで、ここ最近のおまとめです 土曜日は、石カフェ 準備完了風景ですが、実行委員の提案でかわいいクロスをかけてカフェ風に 総勢20名の方が参加 チラシを見…
-
2012年 4月 総務常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成24年 4月 総務常任委員会 総務常任委員会記録 1.日時 平成24年4月23日(月) 2.開議時間 開会 午前10時01分~閉会 午前11時06分 3.場所 第1委員…
-
かなざわをかんがえよう開催
先日もスーさんと宣伝 消費税や原発、TPPについて訴えました 春はみなさんの生活が変わるためか、ここのところ生活相談や地域の相談 など相談が多く、先週は5件ほど兼ねてあっち行ったりこっち行ったりを していました ただ、現場で直接お話を聴きな…