ブログみよみよ日記

地元紙でも取り上げられましたが、金沢市の文化政策課が昨年の10月に、片町きららの広場に設置した「思い出ピアノ」が撤去されることになりました。 その理由は、8月8日の文教消防常任委員会で報告されたように、次の通りです。 今 ... 続きを読む →

ご存知でしょうか。 金沢市が2700万円かけて、この雑紙回収袋をつくって配っていることを。 しかも、みなさんがお支払いになったごみ有料化の袋代から支出されます。 雑紙といえば、お菓子やティッシュの箱とか、ちょっとした紙と ... 続きを読む →

金沢市のごみ量は、有料化してどうなったのか。 みなさんの関心事だと思います。 山野市長のいう有料化の目的は「ごみの減量化」だったからです。 では、どうなったか。 まずは、家庭ごみの「燃やすごみ」「埋め立てごみ」の、H29 ... 続きを読む →

どいね☆原発が、8月3日金曜日で、7年目 300回を迎えました。 2011年の東日本大震災の福島原発事故後、毎週金曜日の夜に全国各地で首相官邸前、電力会社前、駅前などで原発いらないと市民が集まってきました。 ここ金沢市で ... 続きを読む →

みなさん、この猛暑のなか、体調など崩されていないでしょうか。 わたしたち、共産党金沢市議員団は、みなさんのご家庭の様子や学校、公共施設の様子を調査や聞き取り、金沢市に対して緊急に熱中症対策の申し入れを行いました。 これが ... 続きを読む →

▲ このページの先頭にもどる

広田みよエックスページ
広田みよフェイスブックページ
広田みよインスタグラム
日本共産党中央委員会
日本共産党石川県委員会
日本共産党金沢市議員団
JCPサポーター
© 2010 - 2025 Hirota Miyo