議会質問
-
2015ごみの有料化について
3fbe2277350a2b1c829aea83f50a6fd21.pptx (1.35MB)
-
2015年5月議会質疑
質疑の機会を得ましたので、日本共産党市議員団の一員として、報告第一号 介護保険条例の一部改正という専決処分を行った報告に関して以下数点にわたり質疑いたします。 ①まずは、この条例改正が専決に至った理由について伺います。 国は、…
-
テープ起こし②(子ども医療費、保育所部分)
テープ起こし続きです。 子どもの医療費助成制度について 広田 続いて、子どもの医療費助成制度について伺います。 アベノミクスで景気回復がどこかで叫ばれているものの、日本では子どもの貧困率が16.3%、およそ6人に1人…
-
連合審査会テープ起こし①(ゴミ有料化部分)
先日の、連合審査会で行った、一問一答のテープ起こしができてまいりました。 まずは「ごみの有料化」についてのやりとり。 家庭ごみの有料化の検討について 広田 まずはじめに、家庭ごみの有料化の検討につい…
-
2015年 3月 教育消防常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成27年 3月 教育消防常任委員会 教育消防常任委員会記録 1.日時 平成27年3月19日(木) 2.開議時間 開会 午前10時02分~閉会 午前10時22分 3.場所 …
-
ごみの有料化はやっぱりおかしい!
3月議会真っ最中です! 本日はわたしが登壇。連合審査会で39分間の一問一答行いました! 連合審査会、力出し切りました!ごみの有料化の問題点を指摘し、市長も減量化に有効であることの論拠は示せないまま。そもそも、ごみ業務は地方自治体が税金で行う…
-
2015年 2月 教育消防常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成27年 2月 教育消防常任委員会 教育消防常任委員会記録 1 開会日時 平成27年2月12日(木) 2 開議時間 開会 午前10時2分~閉会 午前11時8分 3 場所 …
-
2014年12月定例月議会 反対討論 2014.12.24
反対討論 日本共産党金沢市議会議員 広田 みよ わたしは、日本共産党市議団を代表してただいま上程されました議案・請願・陳情について討論を行います。 まず、今議会に提出されました議案のうち、議案第58号平成26年度金沢市一…
-
子ども医療費の窓口無料化を求める署名
9e48da923eebad518c2f75cea2c83d8b.pdf (133.55KB)
-
2015年度予算要望
b2aaaa6b5236d7e3a8bd7a8f90a17904.pdf (1.85MB)