議会質問
-
【2021年度金沢市議会】一般会計・特別会計等決算特別委員会での討論
10月5日から審議が行われてきた、R2年度決算。わたしは、一般会計・特別会計等決算の担当でした。11月22日が最終日で、認定できない旨の討論を行いました。 わたしは、認定第1号令和2年度金沢市歳入歳出決算認定については、認定できないことを…
-
2021年9月議会 一般質問 広田みよ
-広田議員 質問の機会を得ましたので、以下質問致します。 ※画像をタップすると、動画で見れます。 市立学校の学習用端末利用について まずは、市立学校の学習用端末利用についてです。現在、GIGAスクール構想のもと、学習用端末が本市立小中学…
-
9月議会の質問日程が決まりました。
金沢市議会9月議会の質問日程が決まりました。 わたしたちの会派は、以下の日程で3名とも質問致します。 わたしは、9月14日(火)14:20頃~です。 質問要旨はこちらです。 ①市立学校の端末利用について オンライン登校など、端末の家庭での利…
-
8月27日緊急議会の質疑&答弁
※画像をタップすると、動画も見れます。 1.新型コロナウイルスワクチン接種費、接種体制充実費について ○ワクチン接種について まずはじめに、ワクチン接種関係の予算案について伺います。予算書に…
-
保健所体制や感染者対応などについて質問。
8月23日(月)の市民福祉常任委員会にて、この間の感染者増をうけて、保健所業務や首都圏などで問題となっている自宅療養などについて金沢市ではどうなっているのか、質問しました。また、学校の2学期開始にあたり、保健所としての認識を伺いました。 保…
-
8月27日は緊急議会。
8月27日は、緊急議会が行われます。 コロナ関係の予算が必要となったからです。 予算案の中身はこちらから↓ 定例の議会と違い、いつもの「一般質問」という形ではなく、「質疑」が行われます。 質疑と一般質問の違いとは? ・質疑・・議題となってい…
-
2021年6月議会一般質問の質問&答弁
6月15日に行わったわたしの議会質問の質問と答弁全文です。 質問項目①新型コロナウイルスワクチン接種について②コロナ禍での市民のくらしについて③東京オリンピック開催と本市の関連事業について④金沢市パートナーシップ宣誓制度について⑤有名店のま…
-
4月26日 市民福祉常任委員会にて
-広田委員 まず私からは、感染状況のご報告がありましたのでそのことについて伺ってまいります。 土曜日、新規感染者の直近1週間の感染者数が182人にということで初めてステージ3となり、昨日も石川県内で過去最多となっています。よって、感染経路…
-
4月臨時議会での質疑&答弁
※画像をクリックすると、動画で見れます。 この臨時議会で上程された予算はこちらです。令和3年度(2021年度)臨時第1回市議会(PDF形式:3,595kbyte) 1,新型コロナウイルスワクチン接種体制充実費について ・ワクチンの供給と接種…
-
2021年3月議会の議員別態度&討論
3月議会最終日の議員別態度の一覧です。それぞれ、タップするとPDFでも見ることができます。 まずは賛否が分かれたものがこちらです。 つぎは、全会一致となったものがこちらです。 共産党会派は、反対理由として以下の討論を行いました。 2021年…