ブログみよみよ日記
-
市長後援会問題の質問&答弁(全文)
9月13日行った、私の一般質問のうち、「自治会組織の推薦などについて」の質問と答弁のみ抜粋して掲載します。 〇自治会組織の推薦等について まずは、自治会組織が特定の政治家へ推薦を行うことについて伺います。 地元紙に次々と、各校…
-
9月議会の質問&答弁(全文)
9月議会 広田みよ 市長後援会問題の質問が膨らんだため、予定していた質問はすべてできませんでした。 予定していた質問全文はこちら。 以下、行った質問&答弁 質問の機会を得ましたので、日本共産党の一員として、以下数点にわたり質…
-
2018年 9月 総務常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成30年 9月 総務常任委員会 総務常任委員会記録 1.日時 平成30年9月14日(金) 2.開議時間 開会 午前10時~閉会 午後0時26分 3.場所 第1…
-
9月議会質問文のみ
9月議会 広田みよ 質問の機会を得ましたので、日本共産党の一員として、以下数点にわたり質問いたします。 ○ごみ有料化のその後について ①まずは、ごみの有料化について伺います。 市長は、家庭ごみが減ったとおっしゃいますが、本市の家庭ごみが本…
-
台風が通り過ぎましたが
台風が通り過ぎ、一夜明けました。 みなさんの周辺は大丈夫でしょうか。 私は朝さっそく卯辰山の住民から倒木の連絡を受け、現場確認、市に連絡。卯辰山は全体に倒木や葉や枝の散乱があり、委託業者が対応中でこの件も依頼しました。 市内これから詳細な被…
-
台風21号 避難所で対応
台風21号、各地で爪痕を残し、さらに北へと進んでいます。被災されたみなさんにお見舞い申し上げます。これからのみなさん、お気をつけください。 金沢は、全世帯に避難勧告まで出されましたが、暴風域は脱したようです。倒木や家屋の被害もあったようです…
-
9月議会の質問日が決まりました!
9月議会の質問日が決まりました! 今回も共産党市議員団、全員が質問に立ちます。 わたしは、3日目の9月13日(木)11時頃からです。 質問の詳細は、 ①ごみ有料化のその後 ごみ量、事業系ごみ、資源ごみについて ②自治会組織の推薦等について …
-
犀川ウォッチング(上菊橋~雪見橋)
西日本豪雨災害や石川県の洪水浸水想定図の見直しを受けて、自分たちの地域の河川を観察しようということでウォッチング。 まずは、上菊橋~雪見橋の間。 まずは、住民によると2年前の大雨のときからひっかかっているという木やごみが大量にどちらの橋にも…
-
石川県が洪水浸水想定図を見直しました。
みなさんご存知でしょうか。 石川県が新たな洪水による浸水想定図を発表したことを。 石川県洪水浸水想定区域図 県河川課は26日、管理する犀川や浅野川など5河川について、氾濫した場合に浸水が想定される区域や深さを見直した「洪水浸水想定区域図」…
-
思い出ピアノに想う。
地元紙でも取り上げられましたが、金沢市の文化政策課が昨年の10月に、片町きららの広場に設置した「思い出ピアノ」が撤去されることになりました。 その理由は、8月8日の文教消防常任委員会で報告されたように、次の通りです。 今後の対応として、①ピ…