先週、H30年度の一般会計等の決算を審査する特別委員会が終わりました。4日間かけてさまざまな質問を行いましたのでご覧いただければ幸いです。中でも、最終日(11月22日総括質疑)に書類審査で市長の交際費について調べたことに ... 続きを読む →
議会質問
2019年11月29日
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会のまとめ
2019年11月22日
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会 総括質疑
-広田委員 保留答弁のことからお聞きします。国庫支出金が107億4千400万円で推計値ということでご報告がありましたが、30年度の国庫支出金の構成比率をもう一度教えてください。 -西川保健局長 構成比率は各費目ごとに異な ... 続きを読む →
2019年10月21日
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会
特別会計についての質疑 10月21日 午後 -広田議員 まず、国民健康保険について伺います。30年度はご存じの通り都道府県化された年であり、都道府県が国民健康保険の財政運営の責任主体となり、区市町村とともに国保の運営を ... 続きを読む →
2019年10月21日
30年度 一般会計・特別会計等決算審査特別委員会
一般会計についての質疑 10月21日 午前 -広田委員 市民税法人税から伺います。30年度も個人市民税、そして市民法人税も伸びているということですが、まず個人市民税については給与所得の増などを理由としていますが、これは ... 続きを読む →
2019年9月17日
2019・9月議会最終日
本日は、9月議会の最終日。議案に対する賛否の意見表明や採決、意見書の採決が行われました。 まずは、予算や議案全体に対する討論。うちの会派は、今回上程された議案17件のうち、3件に対し、調査審議のうえ反対を表明。その討論は ... 続きを読む →