まちづくり
-
2020年9月議会質問 広田みよ
9月議会での、質問と答弁のテープ起こしです。 ※なお、質問は一括質問(まとめて質問、まとめて答弁という方法)でしたが、わかりやすいように質問のあとに答弁という形に編集してあります。 画像をクリックすると、動画で見れます。 質問…
-
金沢歌劇座の立て替え必要ですか?【不可解な議論の経緯と多額の税金投入】
昨日、7月2日は「 まちづくりにおける公共施設再整備等に関する特別委員会 」の2回目でした。1回目でまずは、金沢歌劇座の検討状況について担当課からお聞きしようということになりました企。画調整課の髙くわ課長から説明をお聞きし、質疑応答があり…
-
金沢歌劇座の立て替え提案について
金沢歌劇座あり方検討懇話会について、18日(土)の地元紙で報じられている。 17日が最終会合での議論の取りまとめがされたそうだが、市のとりまとめ案には「建て替え」の文言が明記されておらず、委員3名から「建て替えと明記すべきだ」と声が上…
-
2020年度 予算要望書を提出しました!
12月20日(金)、市議員団で2020年度の予算要望書を提出しました。 大項目17つ、要望事項は164件になり、新規・拡充施策は48となりました。 市議団長から概要、私からは新規・拡充施策を中心に説明をさせていただきました。 市長からは…
-
金沢は民泊についてどう対応するのか。
「民泊」みなさんも聞いたことがあると思います。 厚生労働省には、民泊について次のように書いてあります。 民泊とはなにか 法令上の定めはありませんが、住宅(戸建住宅、共同住宅等)の全部又は一部を活用して宿泊サービスを提供することを指します。住…
-
まちづくりミーティングへ参加。(ごみ有料化)
5月14日(日)、やっと、まちづくりミーティングに参加ができました。 これは、毎年、市長が年にいくつかのブロックで、市政全般と地域ごとのまちづくりの 課題について話し合ってきたものです。 が、今年は短期間に9つすべてのブロックで行うスケジュ…