教育・保育
-
12月議会 議員別賛否一覧
遅くなりましたが、12月議会の議員別賛否一覧です。 認定第1,2号の令和2年度決算についての反対理由はこちらからご覧いただけます。 一般会計等→日本共産党金沢市議団ホームページ内 企業会計→日本共産党金沢市議団ホームページ内
-
金沢市への2022年度予算要望書を提出しました!
12月24日(金)、金沢市長に対し、2022年度予算要望書を提出しました。 全部で、203項目にわたり、そのうち31項目は新型コロナ関連の緊急要望です。 いずれも、市民のみなさんや現場の声を反映し、かつ議会でも求めてきたものです。 少しでも…
-
【2021年度金沢市議会】12月議会質問「金沢市子どもの生活実態調査を活かし、施策の拡充を」
画像をタップすると、動画で見れます。 子どもの生活実態調査の受け止めについて -広田議員 質問の機会を得ましたので、日本共産党金沢市議員団の一員として以下質問致します。 2018年度に行われた「金沢市子どもの生活実態調査」が、今年度は、…
-
質問日のお知らせ。
12月13、14、15日は、12月議会の質問日です。 わたしは、12月15日(水)の11時10分頃からです。 ネット中継もありますので、ぜひご覧ください。 金沢市議会 ネット中継のご案内
-
保育をよくするために。
11月26日は、保育園の保育士さんや保護者のみなさんが金沢市に申し入れ。 以下の要望書とともに、みなさんから切実な訴えが届けられました。
-
学童保育をよくするために。
11月25日は、金沢市学童保育連絡協議会のみなさんが、金沢市役所にて、金沢市に要望と懇談を行いました。 保護者や指導員から、現場の実態や課題への対策を求める声がたくさん出されました。 とくに、金沢市は民設民営が多いのですが、その中でも古い民…
-
【2021年度金沢市議会】一般会計・特別会計等決算特別委員会での討論
10月5日から審議が行われてきた、R2年度決算。わたしは、一般会計・特別会計等決算の担当でした。11月22日が最終日で、認定できない旨の討論を行いました。 わたしは、認定第1号令和2年度金沢市歳入歳出決算認定については、認定できないことを…
-
家庭にネットの環境整備をおしつけちゃいけない。
9月議会にとりあげました、GIGAスクール構想にともない、家庭でのネット環境整備に差が出ていること。経済的、技術的問題から家庭でWIFI環境が整備されておらず、オンライン登校にも参加できない、出される宿題にも対応できないという問題をあきらか…
-
金沢市R2年度決算特別委員会の質問まとめ(一般会計分)
10月5日から、決算特別委員会が始まりました。わたしは、一般会計等決算審査特別委員会に所属し、一般会計、特別会計、基金、財産を調査、審議することになりました。 初日10月5日は、一般会計についての審議でした。その質問内容などをまとめましたの…
-
市議会ニュースできました。
市議団は発行する市議団ニュース9月議会号ができました。ぜひ、お読みください!