ブログみよみよ日記
-
自治体学校、盆踊り。
地元金沢で、自治体学校でした! 一日目、宮本先生のお話。金沢の都市格は戦災がなかった平和の上に成り立っていると いう言葉が重かったです。 国から押し付けの地方創生や道州制に対し、地道な自治、伝統や文化、自然を守る方々 を巻き込んで、金沢独自…
-
ひざしつよし。
ほんとに突き刺すような日差しとはこのことですね! 目が開けられないまま、朝宣伝。 明日こそ、日傘をもっていく! 戦争立法許さない、また若者を使い捨てにする労働者派遣法の改悪についても 訴えました。 そして原発についても、昨日の申し入れの様子…
-
熱い夏になりそう。
あつ~ って言ってるかわからないですけど、我が家の植木に生息する方も元気です。 みなさんご存知の通り、戦争法案が、15日の特別委員会で、そして16日の衆議院 でも強行採決されました。 強行採決と呼ぶ所以は、この法案があきらかに「憲法違反」で…
-
強行採決ゆるさない!
今日も朝宣伝。 田井町交差点や兼六園下で佐藤まさゆき県議と訴えました。 もちろん、明日あさってに強行採決がせまっている戦争法案について。 通り過ぎる方、車の中からの声援がいつも以上に多い気がします。 内閣支持率も不支持が上回り、国民の多くが…
-
主あらわる!
前回おつたえした、愛の巣。 泣き声だけは聞こえていたものの、姿をはっきりとは見れず。 と思っていたら、今朝いたーーー! 「ひよどり」らしいです。なんだかこんなにまじかに見ると神秘的。 元気な卵を産んでくださいよっ、と。
-
愛の巣。
ひさびさに風邪をひいてました~と言いながら動いていたんですけど、 夜はささっと寝るようにブログが更新できずすみませんm--m 今は元気100%です! が、鼻がつまっており、嗅覚と味覚がほぼありません。 こないだも柿の木畠のうどんやさんで「す…
-
2015年6月議会 一般質問(テープ起こし)
わたしは、日本共産党市議員団の一人として、以下数点にわたり質問いたします。 1. ごみの有料化について [広田] まず最初に、「ごみの有料化について」です。 3月に策定されました金沢市ごみ処理基本計画にもとづき、本市では「ごみの有料化検討…
-
本日は6月議会最終日。
6月議会最終日でした。 反対討論は、私が代読。 森尾団長の文章です。 意見書や請願・陳情については、なかなか及ばず。 まず、意見書については「マイナンバー制度の中止を求める」ものや、「雇用の安定をも とめる意見書」を出しましたが通らず。 「…
-
本質を見抜く力。
久々に寝れなくて、早朝からブログ書いてみる。 昨日の議会運営員会で(今年から議員団の幹事長として出席している)、なんともまあ なことがあり、議運席上での自分の対応についてもあれこれと振り返ってました。 金沢市議会の市民を代表する議員として、…
-
2019年 7月 経済環境常任委員会
引用元:金沢市議会議事録 平成27年 7月 経済環境常任委員会 経済環境常任委員会記録 1.日時 平成27年7月2日(木) 2.開議時間 開会 午前10時~閉会 午前11時24分 3.場所 …