国が緊急対策決定 国が、ジャニーズ元社長の性加害問題に関連して緊急対策を決定したと報道がありました。 男性・男児に特化した相談窓口も9月に設置する、保育所などでのわいせつ行為の虐待通報の義務化なども検討するとしています。 ... 続きを読む →
2023年8月
2023年8月4日
男性・男児への性虐待について
2023年8月4日
感染症法の改正で、金沢市も予防計画の策定が義務付けられました。

予防計画の策定 感染症法が改正され、都道府県だけでなく、保健所設置市にも「予防計画」の策定が義務付けられました。 その報告が7月31日の市民福祉常任委員会において金沢市からありました。 しかし疑問があります。 お読みいた ... 続きを読む →
2023年8月4日
福祉タクシー利用助成額が変更になります。

金沢市の福祉タクシー利用券について、タクシーの運賃が値上がりしているのに伴い、9月1日から助成額を改定する報告が、7月31日の市民福祉常任委員会でありました。 ただ、調べてみるとこれまでより若干、自己負担が増える計算にな ... 続きを読む →
2023年8月1日
コロナ感染者が増加傾向
7月31日の市民福祉常任委員会で、コロナの感染状況と対策について質疑しました。 市内のコロナ感染状況は 5月8日から全数把握はしておらず、定点把握となっている。 6/26ー7/30のほぼ1カ月間の金沢市内の定点医療機関( ... 続きを読む →
2023年8月1日
金沢市立病院の料金改定について

6月議会で、金沢市立病院が地域医療支援病院に認定されたことから、R5年10月から料金の改定があるということについて、条例の改正がありました。 わたしたちの会派では調査をかさね、この料金改定については反対をいたしました。 ... 続きを読む →