本日は、10月から行ってきた、一般会計等決算審査特別委員会の総括質疑と討論がありました。 わたしは再度、ごみ有料化について質疑。 28年度のごみ量は市の計画に反し、人口増の中でも減少しており、有料化しなくてもごみが減らせ ... 続きを読む →
議会質問
月別の一覧を表示
2017年11月20日
一般会計等決算特別委員会、総括質疑。
2017年9月15日
2017年 9月議会 一般質問&答弁
①北朝鮮、核兵器禁止条約、子どもの貧困についての市長の見解 広田 北朝鮮は先日、6回目の核実験を強行しました。 北朝鮮の核実験は、ミサイル発射とともに、世界と地域の平和と安定にとっての重大な脅威であり、国 ... 続きを読む →
2017年6月26日
一般質問が終わりました!(答弁入り)
一般質問終わりました! 傍聴やネット中継いただきありがとうございました。 見ていただいてわかるように、こういうやりとりの中で、しわが増えていくのを実感。 まあ、見た目はさておいて、精一杯がんばったつもり ... 続きを読む →
2017年3月28日
連合審査会質問&答弁全文
3月22日に行った、連合審査会の質問と答弁のテープ起こしができましたので掲載しま す。 ①家庭ごみの有料化について ②介護保険について(総合事業、特養ホーム待機問題について) およそ40分間の一問一答です。 ... 続きを読む →
2017年3月16日
一般質問行いました!(H28・3月議会)
家庭ごみ有料化について 広田 市長が家庭ごみの有料化を言い出してから、2年が経ちます。私は、家庭ごみ有料化は、税金の二重取りであり、その前にまだまだ ... 続きを読む →